「1歳の子にはどんな木のおもちゃがいいのだろう?」
「木のおもちゃにはどんな知育効果があるのだろう?」
1歳の子供の成長に、どんなおもちゃが良いのか、悩みますよね。
この記事では、木のおもちゃの良さと選びかたを知ってもらったうえで、1歳の子にピッタリな木のおもちゃを種類ごとに紹介しているので是非参考にしてみてください。なかでもおしゃれな木製のおもちゃを選んでいるので、家のレイアウトに合うものを選んでみてください。
※2024年9月8日時点の情報です。
木のおもちゃのメリットは?選ばれる理由
赤ちゃんのおもちゃといえば、木の玩具というイメージがありますが、木のおもちゃが選ばれる理由はなんでしょう?
木のおもちゃが選ばれるのには4つの理由があります。
- 自然な素材で安心して使える
- 丈夫で長持ちするため兄弟姉妹で使える
- 子供の想像力や創造力を育てる
- 木の質感と香りによって五感を刺激する
自然な素材で安心して使える
1歳だとなんでも手に取って、触ったりつかんだり、口に入れたりしてしまうことも多いですよね。木のおもちゃは、木材なので自然な素材で安全性も高いです。
また、あわせて日本製のもので「STマーク」がついているものや、ヨーロッパの販売基準を満たしていることを示す「CEマーク」がついているものだとより安心できます。「STマーク」とは、日本で流通するおもちゃの6〜7割が取得しているとされていて、日本玩具協会が検査し、合格した製品にのみつけられるSafety Toy(玩具安全)のマークです。
あわせて子供が誤飲してしまわないように、小さすぎるおもちゃはやめておきましょう。
目安としては、トイレットペーパーの芯を通るサイズ(直径約38㎜以下)は、窒息や誤飲の可能性があるため、控えると安心です。
丈夫で長持ちするため兄弟姉妹で使える
木のおもちゃはプラスチック製の玩具と比べると、丈夫で長持ちしやすいです。ちょっとやそっとのことで欠けたり割れたりすることはありません。そのため、兄弟姉妹で使い続けられたり、友達に譲ったりすることもできます。
子供の想像力や創造力を育てる
木のおもちゃはシンプルなデザインが多いため、自分で考えることで遊べる幅が広がります。そのため、子供の想像力や創造力を育てるのに役立ちます。
例えば、木のつみきをどのように積み立てるかは子供次第です。違う色のものを交互に組み立てたり、同じような形のものを積み重ねたりと、遊び方はさまざまです。
木のおもちゃを通じて、子供たちは自然と考える力や創造力を身につけることができます。
木の質感と香りによって五感を刺激する
木が持っている質感と香りによって、五感が刺激されます。遊びながら木の感触や香りを感じ取ることで、子供たちは感覚を豊かにし、自然とのつながりを深められます。
また、「木育」という言葉があるのをご存じでしょうか。木育は、手で作り、手で使い、手で考える経験を通して木と五感で触れ合うことにより感性を高め、自分自身や周囲の人、自然に対する思いやりややさしさを育んでいくことができるとされています。
木のおもちゃのデメリットは?買う前に知っておこう
木のおもちゃには、安全面や知育の観点からメリットが多くあることがわかりましたが、デメリットはないのでしょうか。
木のおもちゃはプラスチックのおもちゃと比べて
- 比較的高価
- 重量が重いため、持ち運びしにくいものがある
- まめなお手入れが必要
- 色の鮮やかさが少ないものがある
というデメリットがあります。
比較的高価
木のおもちゃは、材料や職人の技が必要なものが多く費用が掛かるため、プラスチックの玩具と比べると高価なおもちゃが多いです。ですが中には安価なものもありますし、おもちゃによってまちまちです。自然な素材で安心できる木のおもちゃを好むかたもいれば、プラスチックのおもちゃでも、BPA(※)フリーの記載がされているおもちゃもあります。予算とメリットデメリットを比較したうえで好みのほうを選びましょう。
※BPA:ビスフェノールAという化学物質の略称。子供の喘息やアトピーの増加を引き起こす可能性がある。
重量が重いため、持ち運びしにくいものがある
木のおもちゃは重みがあるため、持ち歩くのに苦労してしまうものがあります。何個も持ち運ぶとなると、大人でも重いと感じてしまうでしょう。家の中で遊ぶ場合はそこまで質量は気にしなくても大丈夫ですが、持ち歩くことも考えると、「軽量」の表記がされているものを選ぶといいでしょう。
まめなお手入れが必要
木のおもちゃは濡れるとカビが生えてしまう可能性があるため、子供のよだれがついてしまったら、乾いた布で拭きましょう。汚れが気になる場合は、きれいな布をお湯や水につけて固く絞ってから水ぶきして、日陰でしっかり乾燥させてください。天日干しはひび割れや変色の原因となるためNGです。
もし除菌したい場合は、おもちゃが色落ちしないかを確認したうえで、子供が口に入れても大丈夫なベビー用やおもちゃ専用の除菌スプレーを布にしみこませてから拭きましょう。また、押し入れやクローゼットなど湿気が多い場所にしまう場合は、定期的に除湿や換気を意識してカビが生えないようにしましょう。
色の鮮やかさが少ないものがある
どうしてもプラスチックのおもちゃと比べると色の鮮やかさが少ないものが多い印象ですよね。ですが、中にはカラフルな木のおもちゃもあります。木の面も残しつつ色の付いた足がついている「ふわふわくらげ」や、カラフルなシャーベットカラーが特徴的な「SOUNDブロックス」などもあるので、木材の温かみも感じつつカラフルな色合いを楽しめます。
ブランド:プラントイジャパン(PLANTOYS JAPAN)
対象年齢:6か月以上
サイズ:7.2 x 7 x 5 cm; 68 g
個数:1
対象年齢:10ヶ月~
サイズ:17 x 17 x 5 cm; 1 kg
個数:15
タイプ別に見る!1歳から遊べる木のおもちゃ12選
1歳から遊べる木のおもちゃといっても、たくさんある中からどのおもちゃを選べばいいか悩みますよね。ここではおもちゃのタイプ別に紹介するので、子供の好みや伸ばしたい力によって選びましょう。
【つみきタイプ】創造力や考える力、手首の発達効果が期待できる
つみきは組み立てたものを何かに見立てたり自由に遊んだりすることができるので、創造力や考える力を伸ばす効果が期待できます。また、組み立て方も凹凸があるものをうまく重ねたり、穴につみきを差し込んだりする動作は手首の発達に役立ちます。
まあるいつみき mini 16個セット
まあるいつみき mini は、岐阜県産の天然木を使った、可愛い丸いつみきです。16種類それぞれに葉や木の実のイラストが焼印され、遊びながら木の名前や香りを学べます。ツルツルスベスベの手触りで、赤ちゃんの敏感な肌にも安心。積んだり、転がしたり、握ったり、さまざまな遊びを通して、子供の想像力や感覚を豊かに育てます。持ち運びに便利な巾着袋付きで、お出かけ先でも楽しめます。
ブランド:ki na li
対象年齢:0歳~
サイズ:7×5×2cm(1個)
個数:つみき16個、巾着袋1枚
SOUNDブロックス
SOUNDブロックスは、音が鳴る木のつみきです。振るとカラコロと優しい音が響くので、子供の好奇心をくすぐります。コの字型やアーチ型などユニークな形のつみきが入っており、バランス感覚が養えます。また、大きめサイズでありながらも握りやすいため、誤飲の心配はありません。また、安全基準CEに合格しており、天然のゴムの木を使用し、食品衛生法に準じた塗料を使用しているため、安心して遊べる設計です。遊び終わった後も、お片付けシートで楽しく片付け習慣が身につきます。子供の成長を見守る、理想的なおもちゃです。
対象年齢:10ヶ月~
サイズ:17 x 17 x 5 cm; 1 kg
個数:15
はじめてのつみき 赤ちゃんと地球にやさしい松のつみき
「はじめてのつみき 赤ちゃんと地球にやさしい松のつみき」は、音や動きを楽しみながら遊べる、赤ちゃんにぴったりの木のおもちゃです。振るとコロコロ、カタカタと優しい音が響き、異なる形のつみきは、転がり方や音の変化がでます。遊びを通して、指先の感覚や集中力、創造力を育てます。また、ただ積み立てるだけでなく、カエルや機関車、車の形にも積み立てられるので、いろんな積み立て方をして楽しめます。
対象年齢:16か月~5年
サイズ:23.8 x 28.8 x 4.5 cm; 1.47 kg
個数:16
【パズルタイプ】集中力やパターン認識力の発達が期待できる
パズルをつなぎ合わせていく過程で集中力やパターンを認識する力の発達が期待できます。また、立体的なパズルで遊ぶことで、集中力やパターン認識力だけではなく、空間認識能力の向上も期待できます。
木製森と動物パズル
木製森と動物パズルは、形合わせのパズルとしてだけでなく、つみき遊びとしても遊べるため、指先の訓練や形を認識する力、さらには想像力も豊かに育てます。素材は良質な天然木を使い、表面は塗料がないため子供が口に入れても安心です。パズルは誤飲がこわいと思う方も多いかと思いますが、この木製森と動物のパズルは誤飲の恐れも考えて、喉を通らないようなピースの大きさになっています。
また、木の温もりを感じられるデザインは、インテリアとしても魅力的で、実際にインテリアとして飾っているという声もあります。
対象年齢:1か月以上
サイズ:22.4 x 29.8 x 0.03 cm; 420 g
個数:11
かくれんぼパズル きょうりゅう
かくれんぼパズル きょうりゅうは、恐竜のたまごから恐竜たちが現れる楽しい木のおもちゃです。二段階のパズル遊びで、形や大きさを考えながら恐竜たちを「たまご」に収めたり、どこのたまごに恐竜が入っているか当てっこクイズをしたりすることで記憶力やコミュニケーション能力を育てられます。知的好奇心を刺激し、遊びながら学べる理想のおもちゃです。別途料金は発生しますが、オプションで名前入れもできるので、プレゼントとしてもぴったりです。
恐竜以外にも、海の生きものたちがモチーフになっている「うみべ」や、昆虫たちがモチーフの「さとやま」もあります。
ブランド:山のくじら舎
対象年齢:1歳頃~
サイズ:W340mm×H50mm×D320mm;約2kg
個数:割れるたまごのフタピース/恐竜ピース6種類/パズル台1個
Coco House ココハウス
「Coco House ココハウス」は、初めての型はめパズルにぴったりの木のおもちゃです。大きめサイズのパズルが赤ちゃんの手に優しくフィットし、たまご形をしたピースの中には木製ビーズが入っていて、振ると優しい音が響きます。屋根はマグネット式で簡単に取り外しができ、お家の中にピースをしまえるのですっきりして見えて、リビングに置いてもインテリアを邪魔しません。遊びながら知育効果も期待できます。
対象年齢:12か月以上
サイズ:21.2 x 20.4 x 18.9 cm; 1.24 kg
個数:7
【音が出るタイプ】子供が楽しみやすく、手首の発達が期待できる
音が出るタイプのおもちゃは、他のタイプのおもちゃとは違い知育効果は薄いが、手首の発達効果が期待できます。また、音が鳴ることで遊び方がわかりやすく子供が好みやすい傾向にありますが、ひとりで遊びが完結してしまいひとりっきりで遊ぶ習慣がついてしまうことも。お母さんやお父さんが積極的に一緒に遊んであげましょう。
もりのタンバリン
もりのタンバリンは、1歳から安心して遊べるように、ヤマザクラの木から作られた無垢のおもちゃです。無塗装なので、舐めたり噛んだりしても安心。音色に分かれて2種類あり、振ったり叩いたりするたびに、きらきら(高い音)とぽこぽこ(低い音)の楽しい音色が広がり、自然とリズム感を育てます。手でつかんで振ることで、手先の器用さや知育効果も期待できます。子供の成長に寄り添う、安心で温かみのある一品です。
ブランド:郡上割り箸(GUJOUWARIBASHI)
対象年齢:0歳児~
個数:12
赤いはな青いはな
「赤いはな青いはな」は、クマをモチーフにした可愛い木のおもちゃです。赤と青のクマの顔に付いた鼻の球は、赤ちゃんの手にぴったりフィットする大きな取っ手付き。スベスベの手触りを楽しみながら、握ったり振ったりしてカタカタと心地よい木の音を感じられます。植物性塗料を使用しているので、なめても安心。赤ちゃんの五感を優しく刺激し、成長をサポートするおもちゃです。
ブランド:木のおもちゃ製作所・銀河工房のストア
対象年齢:6か月~3年
サイズ:9.5 x 8.5 x 5 cm; 40 g
個数:1
星のいやいや
「星のいやいや」は、手磨き仕上げで、赤ちゃんの小さな手にも優しい、安心安全なデザインです。左右に振ると、優しい木の音色が響き、赤ちゃんの五感をやさしく刺激します。愛嬌のある星の形で、見た目も可愛らしく、遊びながら情緒も育まれます。お手入れも簡単で、硬く絞った布で拭くか、紙やすりの240番くらいで、汚れた所や起毛した所を軽くやすって、さらにやすりの350~400番で仕上げるとなめらかになり、長く使いやすい一品です。
ブランド:HUG HUG (はぐはぐ)星
対象年齢:6か月以上
サイズ:15.5 x 8.9 x 3 cm; 49.9 g
個数:1
【動きのあるタイプ】手先の発達や、コミュニケーション力の発達が期待できる
くるまやこまは指先や手首を使って遊ぶため、手先の発達が期待できます。また、友達やお母さんお父さんと一緒に遊べるので、コミュニケーション力や社会性を培うことができます。
ふわふわクラゲ
ふわふわクラゲは、手にぴったりフィットする形状で、ねじったり押したり引っ張ったりするたびにクラゲの脚が楽しく動きます。この動きが赤ちゃんの手や指の発達をサポートし、遊びながら運動能力や目の協調性を育てます。やさしい木の素材でできているだけでなくカラフルな色合いなので、赤ちゃんの知覚や触覚を刺激しながら、安心して遊べるおもちゃです。
ブランド:プラントイジャパン(PLANTOYS JAPAN)
対象年齢:6か月以上
サイズ:7.2 x 7 x 5 cm; 68 g
個数:1
こいぬのぺぺのプルトーイ
かわいいこいぬのぺぺと一緒に、座ったり立ったり、いろんなポーズを楽しめます。紐を引っ張ると、ぺぺが元気に動き出し、子供の歩行のサポートになります。ホイールは床を傷つけないように設計されているので安心。遊びながら歩く力が育つので、運動力の発達が期待できます。それだけでなくこいぬのぺぺをかわいがることで、社会性が身に付くでしょう。
ブランド:ハペ(Hape)
対象年齢:1歳児~
サイズ:22 x 9.19 x 16.21 cm; 600 g
個数:1
大工さん
「大工さん」は、本体にある4本のペグを、両手を使ってトントン打ち込むと、反対側からペグが押し出される仕掛けになっています。手と目の協調性を育てるのにぴったりなだけでなく、ハンマーで入れるとほかのペグが出てくるため、「何かが返ってくる」という動きが理解できて、脳の発達をサポートします。遊びながら自然と手先の器用さや集中力が養われ、夢中で大工さんごっこが楽しめます。シンプルながらも知育効果抜群です。
対象年齢:12か月以上
サイズ:19.99 x 9.5 x 11 cm; 830.07 g
まとめ:木のおもちゃで1歳から知育を始めよう!
いかがでしたでしょうか。
木のおもちゃ遊ぶことで
- 五感が刺激される
- 感性が養われる
- 豊富な心が育まれる
といわれていますが、さらにどういったおもちゃで遊ぶかによって育まれる力が変わってきます。
子供の趣味嗜好によって興味をしめすかどうかも変わってくるので、違うタイプのものをいくつか購入してみましょう。
また、なかなか木のおもちゃを買いに行く時間がないかたは、定期的に木のおもちゃが届くサブスクの利用を検討してみてください。
参考サイト
METI Journal ONLINE
“おもちゃの安全に新規制導入。玩具業界は子どもを製品事故からどう守る?”
,https://journal.meti.go.jp/p/31879/, (2024年9月3日)
林野庁
“木育”
,https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/kidukai/mokuiku.html, (2024年9月3日)
北海道
“北海道の『木育(もくいく)』~『木育』とは”
,https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sky/mokuiku/toha_frame.html, (2024年9月3日)
#知育 #知育玩具 #幼児教育 #指先知育 #知育レッスン #知育ママ #1歳 #木育 #木のおもちゃ